申し込み受付は終了しました
[三日間]学生 早割チケット 3/19 締切 | 2,000円 前払い |
---|---|
[三日間]学生 通常チケット 4/8 締切 | 3,000円 前払い |
[三日間]学生 最終チケット 4/18 締切 | 6,000円 前払い |
[三日間]社会人 早割チケット 3/19 締切 | 4,000円 前払い |
[三日間]社会人 通常チケット 4/8 締切 | 5,000円 前払い |
[三日間]社会人 最終チケット 4/18 締切 | 6,000円 前払い |
[最終日]発表見学&懇親会 ※14:30から入場可 | 1,980円 前払い |
[三日間]参加の皆様には五食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び三日間の飲料が付きます。 |
全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が鹿児島にて再び開催!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。
SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。
実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。
※StartupWeekend 開催時の集合写真
2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)
株式会社TYH GROUP 代表取締役
鹿児島市出身。専門商社と国際総合物流企業経験後、通信販売会社代理店のスーパーバイザー(SV)を担当。主婦を中心とする営業チームを作り、新規契約客のみで年間売上2億円を達成し、1200社ある代理店の中でチームを新規売上1位へ導く。現職では鹿児島市中央町にあるLi-Ka1920の5階フロアの開業前コンサルティング及び運営事務局の管理を担当。その後2022年11月に起業し、現在はスタートアップ起業や中小企業への伴走支援やアントレプレナー育成支援事業を実施。またプライベートでは鹿児島市にあるコミュニティ『名山町バカンス』代表として、「少しのおせっかい」をキーワードに朝活を通じて人とのつながりをテーマに活動中。
有限会社ビズキューブ 代表取締役社長
鹿児島生まれ鹿児島育ち。大学卒業後東京の海外のソフトウェアを販売する商社に入社し、新卒で新規事業の立ち上げに携わる。SE、コンサルタント、営業を経験し、その後SFA、CRM、BIをメインとして導入支援するベンチャー企業に転職。
その後、業務システム開発の会社にてコンサルタント営業として活動し、2005年につても何もない福岡市で独立。独立当初から、IT(DX)に関するコンサルティングと同時に、起業や新規事業の立ち上げの支援を継続中。現在、スタートアップ企業の顧問、また自治体主催の起業塾などのファシリテーターなども精力的にかかわっている。
合同会社hataori 代表
1996年2月 鹿児島県鹿児島市出身。大学時代を福岡県北九州市で過ごし、「まちづくり」を仕事にしたいと思い、在学中に鹿児島にUターン。一般社団法人テンラボへ合流し、2年間の修行を重ねながら、NPO法人SELFの立ち上げに参画する。「楽しそうな人で溢れる社会を、関わるすべての人と共創する。」をミッションに掲げ、鹿児島県全域で「わかもの」に関わる。わかもの・地域・企業が垣根を超えて、育て合う文化をつくるために、ライフデザインアカデミーMOKUMOKUを2022年より実施している。
株式会社W・I・Z 代表
1983年生まれ。徳之島出身。 都内でSEとして大手通信業者・電機メーカー等のシステム開発 に従事後、鹿児島に戻り、株式会社W・I・Zの代表に就任。 地場 TV局、医療系、建設系システム等様々な業種のシステムの提案 ・設計・開発・運用やコンシューマ向けゲーム、ソーシャルゲー ムのサイトの制作・運用に従事。 2015年に妻の出身が奄美大島だったことから奄美大島に戻り、自社の奄美ブランチの立ち上げ。2019年から鹿児島市の事業「クリエイティブ総合支援施設 mark MEIZAN( https://mark-meizan.io/ )」を、ジョイントベンチャー5社で受託し、運営。
株式会社ハックツ CEO
熊本高専(八代)→九州工業大学情報工学部 3年次編入
大学在学中に 株式会社ハックツを起業(2018年12月)
学生向けのハッカソンを中心としたイベント事業と受託開発事業を行っている。
ハックツハッカソンという名前で日本で一番Geekなハッカソンを展開中。
そば茶屋 吹上庵 オタク。
3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)
株式会社OK Junction 代表取締役
一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事
STARTUPS SELECTION® パーソナリティ
学生時代より個人事業主としてWeb制作やメディア運営などで起業する。大学時代に東京ディズニーランドやスターバックスなどのアルバイトを経験し、在京民放テレビ局へ。その後、株式会社美人時計(現:BIJIN&Co.株式会社)や株式会社三菱UFJ銀行への出向を経て株式会社OKPRを創業。その後、2020年にM&Aにて株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)入りする。
そのEXIT経験を元に、情報経営イノベーション専門職大学【iU】の客員教授、東京都中小企業振興公社のアドバイザー、群馬県・横浜市・愛知県・大阪市のプログラムなどでメンターを務める。またパーソナリティとしてラジオ番組「スタートアップセレクション®」(TBCラジオ(東北放送)、CBCラジオ(中部日本放送)、RSKラジオ(山陽放送)など)も手掛ける。
株式会社ダイバーシティ 代表取締役
鹿児島県鹿児島市出身。鹿児島中央高校、鹿児島経済大学卒。通信系のコンサルタントとして、数々の通信キャリア代理店設立に従事。
現在は、東京、大阪、名古屋、福岡、鹿児島でIT、再生エネルギー、輸入販売、広告デザイン、人材派遣、障がい福祉、飲食の事業を展開。スタートアップ企業やベンチャー企業を中心に、年間3〜5社程度へ投資も行う。趣味は食べ歩きとスポーツ観戦。
小平株式会社 代表取締役社長
京大農学部、イリノイ大院を経てITコンサル経験後に農業分野で3社起業。現在は創業112年の鹿児島の商社KOBIRA(エネルギー、IT、貿易 )の4代目社長。薩摩リーダーシップフォーラムSELF理事/事務局長、アトツギファースト メンター。
IT事業部のKOBIRA DX Partnerでは福祉、こども園、配送業、エネルギー業界向けのVertical SaaSを展開中。
株式会社フォーエバー 代表取締役
ITコーディネータ・博士(工学)
株式会社フォークリエイト 代表取締役
一般社団法人鹿児島県情報サービス産業協会(KISA) 会長
鹿児島県経済同友会 教育・人材育成委員長
NPO鹿児島インファーメーション 理事
鹿児島県,鹿児島市の情報化に関する各委員
個別指導学習塾から1996年にシステム開発会社を起業し、これまでに大学、高専、専門学校等の非常勤講師やICT関連のセミナー等の講演を県内各地で行ってきている。ITコーディネータとして、企業や行政の情報化の支援や地域課題解決のためのDX推進も行っている。
[アクセス]
〒892-0826 鹿児島県鹿児島市呉服町2-8
※お車でお越しの際は、お近くのコインパーキングのご利用ください
URL:https://hittobe.jp/
[会場写真]
4月19日 (金) | 4月20日(土) | 4月21日 (日) |
---|---|---|
18:00 開場&交流会 | 09:30 2日目開始 | 09:30 3日目開始 |
19:00 ファシリテーター挨拶 | 10:00 Facilitation | 11:30 昼食 |
20:15 1分ピッチ | 12:00 昼食 | 13:30 Teck Check |
20:45 話し合いと投票 | 14:00 コーチング開始 | 15:00 発表&審査 |
21:15 チーム作り | 16:00 コーチング終了 | 17:00 結果発表 |
21:45 1日目終了&帰宅 | 18:30 夕食 | 17:30 懇親会 |
21:00 2日目終了&帰宅 | 19:00 3日目終了&帰宅! |
※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[20:15 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。
※[三日間]参加の皆様には五食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び三日間の飲料が付きます。全ての食事は運営にて手配いたしますのでご安心ください。
開催にあたり、以下の方からご後援をいただいております。
糸川 郁己
特定非営利活動法人StartupWeekend認定ファシリテーター
I.I. 代表
Code for Kitakyushu 事務局長
(公財)北九州産業学術推進機構(FAIS) ロボット・DX推進センター DX推進担当課長
1980年北海道札幌市出身。システムエンジニアとして放送キー局向けシステムや地方自治体データ移行プロジェクトのマネジメント等を実施。
現在は”新しいコトをはじめる人の応援”をモットーに新規事業創出サポート、デジタル化・DX推進、アトツギベンチャー支援、シビックテック推進などを実施中。活動概要はホームページ参照。
田中 優樹
monoDuki合同会社 COO
1998年、鹿児島生まれ。フリーの映像クリエイター・デザイナーとして、個人や地元法人向けの動画制作代行やSNS用クリエイティブの作成等に従事。2020年に友人と共に株式会社八雲を共同創業。地方企業の採用PRや学生の就職活動支援を主とした事業にクリエイティブ業務に携わる。2023年よりARやVRなどのXRクリエイティブを手がけるmonoDuki合同会社を設立。
平田 敦志
株式会社サポータス
1987年、鹿児島県生まれ。
鹿児島大学で理学療法を勉強した後に、病院での実務と大学院での研究を行う。
その後、FileMakerのベンダーでシステムエンジニアとして活動する。
本田 忠
大原学園 北九州情報ITクリエイター専門学校
福岡県朝倉市秋月出身。大原学園(専門学校)に入職後、情報処理技術者試験の対策講義やプログラミング実習など、情報処理分野の講義を担当。第6回SW北九州に初参加し、参加者の熱量と行動力に驚き、オーガナイザーの「SWは修行だ」という言葉に感銘を受け、以後オーガナイザーとして参加。他の地域のSWにも関わりたいと考え、SW鹿児島のオーガナイザーに参加。
前田 晴希
鹿児島大学 学部生
2004年、福岡県生まれ。2020年にSW関門に参加し、今回はオーガナイザーとして参加。
家族全員がスタートアップウィークエンドに参加している。
三宅 康夫
株式会社ラック 新規事業開発部 グループマネージャー
九州セキュリティシンポジウム実行委員会 副委員長 ※第4回は2024/3/18~19に鹿児島で開催予定!
1975年東京都吉祥寺生まれ。滋賀県出身。日本大学生産工学部卒。2001年よりラック(LAC)に入社し、サイバーセキュリティ一筋21年。セキュリティ対策のコンサルを大手企業やメガバンク、地銀向けに展開。2019年に北九州に転勤、2020年より北九州在籍のまま新規事業開発部に異動、九州の事業開発を担当。
村上 将太郎
monoDuki Inc.CEO
鹿児島市インキュベーション施設 mark MEIZANStartup Director
1997年、鹿児島県生まれ。鹿児島高専を経て鹿児島大学大学院に在学中。幼少期から地元で挑戦のロールモデルになりたいと起業家を志し、高専在学時に2次流通とweb開発の事業を興す。2020年から、挑戦者を増やすことを目的に、鹿児島市と協力しスタートアップのインキュベーション・支援を開始。2023年、ARやVRなどのXRクリエイティブを手がけるmonoDuki合同会社を設立。2023年10月より、国立鹿児島工業高等専門学校でのスタートアップ環境整備事業の運営事業者としてインキュベーションプログラム『SPARK』の運営や同校起業クラブの活動支援も行う。
・どんなことに取り組んでいるんだろう?
・何を得ることが出来るんだろう?
・当日の様子をもっと知りたい
そんな気持ちをお持ちの際は是非に下記をご覧ください。
1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2024年4月5日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。
2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。
3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperよりご発行ください。またStartupWeekendは非営利で不課税の取組みにつき、インボイスには対応しておりません。手順は下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt
※Startup Weekendは非営利・不課税の取組みにつき、インボイスには対応しておりません。
Startup Weekend 鹿児島コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でも...
メンバーになる